まるクン、抜け毛ピークなのに、表面ツヤツヤしてますよね~。 ブラッシングをこまめにされているんでしょうか? 我が家のめのう(ブルー)もピーク、表面がウロコのような松ぼっくりのようなワレワレになってたので、今晩思い切ってシャンプーしました! 握りこぶし程の量の毛が抜けたのは良かったのですが、今度はヤマアラシみたくモソモソになりました(^^;)
まるクン、ブラッシング大好きなんですよ。 シャックやリッキーのためにコームを持ったら、「ボクもやって」と割り込んできます(苦笑) ヤマアラシみたいなモソモソ、わかりますわかります(笑) シャンプー後によく拭いてドライヤーしながらブラッシングしてあげるといいのですが、ドライヤーの音が嫌で逃げちゃうので私一人ではなかなか・・・です。
やっぱり、半乾き状態でブラッシングする必要があったんですね。 うちのコ達短毛だから常日頃もブラッシングの習慣ないし、シャンプー後はタオルドライのみでドライヤーも割愛・・・ 今回あまりに酷いから、ダンナが「ラファンシーズ」とか言うペット用リンス買ってくるそうです。 可哀相だけど、もう一回お風呂行きです(^^;)
まるクン、抜け毛ピークなのに、表面ツヤツヤしてますよね~。
ブラッシングをこまめにされているんでしょうか?
我が家のめのう(ブルー)もピーク、表面がウロコのような松ぼっくりのようなワレワレになってたので、今晩思い切ってシャンプーしました!
握りこぶし程の量の毛が抜けたのは良かったのですが、今度はヤマアラシみたくモソモソになりました(^^;)
まるクン、ブラッシング大好きなんですよ。
シャックやリッキーのためにコームを持ったら、「ボクもやって」と割り込んできます(苦笑)
ヤマアラシみたいなモソモソ、わかりますわかります(笑)
シャンプー後によく拭いてドライヤーしながらブラッシングしてあげるといいのですが、ドライヤーの音が嫌で逃げちゃうので私一人ではなかなか・・・です。
やっぱり、半乾き状態でブラッシングする必要があったんですね。
うちのコ達短毛だから常日頃もブラッシングの習慣ないし、シャンプー後はタオルドライのみでドライヤーも割愛・・・
今回あまりに酷いから、ダンナが「ラファンシーズ」とか言うペット用リンス買ってくるそうです。
可哀相だけど、もう一回お風呂行きです(^^;)
同じ猫種でも毛質が違ったりするので、ベストな方法が異なったりして大変ですよね。
めのうちゃん、頑張って~(‘ω’)ノ